九州・沖縄で、看護師・社会福祉士・理学療法士・はり師・きゅう師・歯科衛生士を目指す人のための大学

通学許可・駐車許可

大学生活ガイド

通学許可・駐車許可について

1.通学許可について

通学(実習施設への通学も含む)は、できるだけ公共交通機関を利用してください。通学が不便な学生については、自動車及び自動二輪車(原動機付自転車を含む)での通学を一定の条件をもとに認めます。
自動車及び自動二輪車(原動機付自転車を含む)での通学を希望する学生は、学生課に願い出て「通学許可証」の発行を受けてください。

通学許可の条件
  • 他に通学の手段がないこと
  • 保険金額1億円以上(対人賠償)の任意保険に加入していること(申請の際、任意保険証書の写しが必要です)
  • 本学が開講する交通安全講習を修了していること(申請の際、修了証が必要です)
  • 実習施設への通学を希望する場合、実習施設が自動車及び自動二輪車(原動機付自転車を含む)での通学を禁止していないこと

通学許可書・交通安全講習終了証

2.通学・駐車許可について


自動車通学を希望する学生のうち、上記の条件に加えて、住居(現住所)から本学正門までの通学経路が最短距離にして3km以上の位置にある学生は、学内駐車場に駐車することができます。
希望する学生は、学生課に願い出て「通学・駐車許可証」の発行を受けてください。

3.「通学許可証」や「通学・駐車許可証」が発行されるまでの手続き
  1. 本学が開講する「交通安全講習」を受講して修了証を受け取る。
  2. 学生課で「自動車等による通学・駐車許可願」を受け取る。
  3. 「自動車等による通学・駐車許可願」に必要事項を記入する。
  4. 次の書類をそろえて、学生課に申請する。
    ①自動車等による通学・駐車許可願
    ②交通安全講習修了証
    ③任意保険証書の写し
  5. 学生課から「申請中」の用紙を受け取る。
  6. 許可されたら、「許可証」が発行される。
    学生課で「申請中」の用紙と引き換えに「許可証」を受け取る。
通学の許可を受けた学生
『通学許可証申請中』や『通学許可証』が発行されたら、必ず車両に常備してください。
通学および学内駐車の許可を受けた学生
『通学・駐車許可証申請中』や『通学・駐車許可証』が発行されたら、学内駐車場に駐車する際、ダッシュボード(フロントガラスから見えるよう)に置いてください。
4.学内駐車(輪)場案内

学生が駐車できる駐車場は、「駐車場A」と「駐車場B」です。
指定された駐車場以外の場所(本館横・2号館横・体育館横など)には駐車しないでください。

九州看護福祉大学の学内駐車(輪)場案内

  • 駐車許可証のない自動車は、学内駐車場に駐車できません。
  • 特別な事情がある場合に限り、許可することがあります。事前に学生課に申し出て許可を受けてください。
  • 改造車による通学は認められないため、発見次第、許可を取り消します。
  • 学内で起きた事故等について、大学は一切責任を負いません。