九州・沖縄で、看護師・社会福祉士・理学療法士・はり師・きゅう師・歯科衛生士を目指す人のための大学

お知らせ

お知らせ

地震に伴う学生へのお知らせ(7月5日更新)

2016年07月5日

作成日 平成28年4月22日 この度の地震で被災された方々に心よりお見舞いを申し上げます。 地震に伴う学生へのお知らせを掲載しますので、ご確認ください。   災害ボランティアを希望する学生へ(4月22日掲載) …続きを読む >>

平成28年度「就職と学修に関する保護者との地区連絡会」を開催します。

2016年05月25日

今年度も、6月から9月にかけ、本学及び九州・沖縄各県の10会場で「就職と学修に関する保護者との地区連絡会」を開催します。 この地区連絡会は、就職や学修に関する情報提供や個別面談等を行うことにより、保護者の皆様との連携を深…続きを読む >>

平成28年度第1学期の授業及び試験の取扱いについて

2016年05月2日

現在、教務システム(Live Campus)掲示板に平成28年度第1学期の授業及び試験の取扱いについて掲示しています。 学生の皆さんは、教務システム(Live Campus)にログインして内容を確認してください。 【Li…続きを読む >>

こころや身体に不安を抱える学生へ

2016年04月28日

九州看護福祉大学では、自然災害などのストレスでこころや身体に不安を抱える学生の相談窓口を設置しています。お気軽にご相談ください。 電話:0968-75-1806 メール:bigheart@kyushu-ns.ac.jp

熊本地震に関するお見舞いとお礼について

2016年04月27日

4月14日から発生した熊本地震により、犠牲になられた方々に謹んで哀悼の意を表します。 また、被災された多くの方々に心からお見舞いを申し上げますとともに、被災地の一日も早い復旧・復興に向けて本学も微力ながら尽力して参ります…続きを読む >>

休講期間中の図書館及び学生自習室の利用について

2016年04月26日

5月8日(日)までの休講期間中、下記の通り図書館及び学生自習室をご利用いただけます。 記 9:30~18:00 ※ただし、図書館については期間中の土曜、日曜は休館です。

災害ボランティアを希望する学生へ

2016年04月22日

災害ボランティアの受付が始まっていますが、参加するには準備と心構えが必要です。また、震災に乗じた詐欺や不審人物の目撃情報も報告されていますので十分注意しましょう。災害ボランティアに参加する際は、身の安全の確保を第一に考え…続きを読む >>

地震の被害状況連絡について

2016年04月19日

熊本地震により甚大な被害が発生しています。 本学では、学生および教職員の被害状況の把握に努めています。 被害に遭った方は以下の連絡先までご連絡お願いします。 学生連絡先:学生課 電話:0968‐75‐1854 gakus…続きを読む >>

新入生学外研修の中止について

2016年04月18日

熊本地震による影響のため、4月22日(金)に予定していました「新入生学外研修」は中止といたします。 なお、4月18日(月)から4月22日(金)まで休講となりますので、併せてご連絡いたします。

【事務連絡】業務対応について

2016年04月17日

職員各位 既にホームページでお伝えしておりますが、地震の影響により、4月21日(木)まで全学休講としております。 学生および職員の安否状況把握のため、職員には通常通りの出勤をお願いしておりますが、ご自身およびご家族の安全…続きを読む >>

<< 前の10件次の10件 >>