九州・沖縄で、看護師・社会福祉士・理学療法士・はり師・きゅう師・歯科衛生士を目指す人のための大学

新着情報

新着情報

令和4年度九州看護福祉大学公開講座を開催します。

2022年09月1日

令和5年度入学者選抜における新型コロナウイルス感染症等への対応について

2022年09月1日

 新型コロナウイルス感染症に関する本学の対応については、本ページでお知らせします。  なお、新型コロナウイルスの感染拡大の状況によっては、各学生募集要項に記載されている試験日程や選抜方法を変更する場合があります。変更する…続きを読む >>

2022年第2回オープンキャンパスを開催しました。

2022年08月22日

当日は早朝の大雨にも関わらず、県内外から多くの高校生・保護者のみなさまにご来場いただき、誠にありがとうございました。 開催時刻の頃には快晴となり、参加者の皆さまには大学概要や入試説明をはじめ、各学科イベント、個別の相談コ…続きを読む >>

出張個別相談会(完全予約制)を開催します。

2022年08月22日

大学院教員とのオンライン個別相談を実施します。

2022年08月5日

令和4年度「高校生の一日看護学生体験」が開催されました。

2022年08月5日

熊本県看護協会主催、看護の日記念事業の一つである「高校生の一日看護学生体験」を8月3日に本学で開催いたしました。 コロナ感染症の影響で中止が続いておりましたが、感染対策に留意しながら準備を行い、3年ぶりに開催することがで…続きを読む >>

第2回社会福祉学科国家試験対策講座を開催しました。

2022年08月3日

第2回社会福祉学科国家試験対策講座を7月30日に開催しました。 今回は、卒業生5名に国家試験に向けての経験談からのアドバイスを頂きました。 1部は、今年の3月(令和3年度)に卒業された後藤さん・西岡さん・杉田さんの3名か…続きを読む >>

第1回オープンキャンパス2022を開催しました。

2022年08月1日

当日は、猛暑の中、県内外から多くの高校生・保護者のみなさまにご来場いただき、誠にありがとうございました。 今回のオープンキャンパスは、大学概要や入試説明をはじめ、各学科イベント、個別の相談コーナーなど、さまざまな企画を通…続きを読む >>

特別講義「本当に意味のある国際協力とは何か~ミャンマーの学校建設プロジェクトから考える~」を開催しました。

2022年07月29日

今年度の国際交流推進室の取組の一つとして、特別講義、「本当に意味のある国際協力とは何か~ミャンマーの学校建設プロジェクトから考える~」を開催しました。 特別講師として、口腔保健学科等で非常勤講師も勤めておられる、認定NP…続きを読む >>

「2023(令和5)年度学生募集要項」を公開しました。

2022年07月19日

「2023(令和5)年度九州看護福祉大学学生募集要項」を公開しました。 詳細は下記のページをご覧ください。 ●学部はこちら ●大学院はこちら ●助産学専攻科はこちら

<< 前の10件次の10件 >>