九州・沖縄で、看護師・社会福祉士・理学療法士・はり師・きゅう師・歯科衛生士を目指す人のための大学

先輩からのメッセージ

先輩からのメッセージ

在学生からのメッセージ動画

岩下 敦紀
看護福祉学部 リハビリテーション学科

卒業生からのメッセージ動画

理学療法士葛城 裕
看護福祉学部 リハビリテーション学科 2011年3月卒業
江南病院 勤務

卒業生からのメッセージ

大学時代の習慣や、友人が支えに。なりたい自分を目指し、頑張っています。

中学生の頃に祖父を担当してくれた理学療法士の方に憧れ、この道へ。急性期の患者さまを担当する中、初めのころは反省の日々でした。でも経験が少ない分、知識をつけ、患者さま一人ひとりと向き合おうと、今も毎日勉強しています。在学中、講義で分からないことがあると、その日のうちに納得いくまで調べるようにしていました。その習慣が今、役立っています。大学には、励まし合える同級生や手厚くサポートしてくださる先生がいます。皆さんも夢に向かって頑張ってください。
九州看護福祉大学で良かったことは?
医療系の学科が複数あることです。今の職場でも、さまざまな科に卒業生がいたり、看護学科の同級生と情報交換したり、とても心強い仲間です。
患者さまが精神的にも元気になれるように、
常に笑顔でコミュニケーションをとるよう心がけています
病院でおこなう臨床実習の際に、慣れない環境の中で何をするにも苦労してしまい、日頃どれだけ大学の先生方や周囲の人たちに助けられていたかを思い知りました。そんな実習中の辛い時に、患者さまから「あなたの笑顔を見ると元気になる」と言われ、嬉しかったことが忘れられません。理学療法士は他の医療職の中でも患者さまと接する時間が長い職業です。患者さまの回復の一助となり、そばで見届けることができるのは理学療法士としてのやりがいです。治療の技術はもちろん、精神面でも元気になってもらいたいと日々思いながら仕事をしています。
大学での学びが臨床のヒントに繋がる
急性期病院であるため、患者さまに適切だと思われるリハビリを提供する上でも常にリスク管理に気をつけています。学生時代は、リハビリに関する専門知識や技術はもちろん、机上では学ぶことのできない患者さまへの対応や、医療者間でのコミュニケーション、社会人としてのマナーなども身につけることができました。それらはすべて今の仕事に役立ち、臨床のヒントやアイデアにも繋がっています。