イベント
イベント
第20回優愛祭シャトルバス運行について【10月21日、22日開催】
2017年10月16日
第20回『優愛祭』が開催されます。【10月21日(土)、22日(日)】
2017年09月22日
九州看護福祉大学20周年記念講演( リハビリテーション学科企画)のお知らせ
2017年09月22日
10月28日・10月29日(2日間)に、リハビリテーション分野において、全国的に高名な京都大学の大畑光司先生をお招きし、 「脳卒中片麻痺患者の歩行について Topics」と題して、ご講演いただきます。 詳しくはこちらをご…続きを読む >>
平成29年度第2回AED講習会を開催しました。
2017年09月20日
9月19日(火)の13:00より、本学の柔道場において平成29年度第2回AED講習会が行われ本学学生44名と職員5名、計49名の参加がありました。 保健管理センター長の齋田教授を中心に保健管理センターのスタッフ及び玉名消…続きを読む >>
第1回 福祉作文コンクール開催のお知らせ
2017年08月31日
看護福祉学部社会福祉学科の主催にて、九州看護福祉大学開設20周年事業「第1回福祉作文コンクール」を開催いたしますので、お知らせいたします。 後日、各学校等に案内を送付する予定ですので、ご応募いただきますようよろしくお願い…続きを読む >>
平成29年度「就職と学修に関する保護者との地区連絡会」を開催します。
2017年06月15日
今年度も、6月から9月にかけ、本学及び九州内地方会場で「就職と学修に関する保護者との地区連絡会」を開催します。 この地区連絡会は、就職や学修に関する情報提供や卒業生講話、個別面談などを行うことにより、保護者の皆様との連携…続きを読む >>
創立20周年記念式典が開催されました。
2017年05月26日
5月17日(水)午後2時から本学体育館において、来賓、学生、職員が参加して、九州看護福祉大学創立20周年記念式典が開催されました。 式典第1部では、まず森正臣理事長からの挨拶、そして熊本県知事 蒲島郁夫様(熊本県玉名地域…続きを読む >>
平成29年度新入生学外研修が行われました。
2017年05月2日
4月28日(金)、快晴のなか新入生学外研修が行われました。 新入生学外研修は、大学周辺の自然や歴史に触れながら、学生・教職員間の交流を図ることを目的に学科ごとに分かれて研修を行いました。 ・看護学科 歴史・文化・…続きを読む >>
平成29年度第1回AED講習会が行われました。
2017年04月11日
4月4日の13:00より、本学の柔道場において平成29年度第1回AED講習会が行われ、部・サークルの代表学生29名と職員2名、計31名の参加がありました。 保健管理センター長の齋田教授を中心に保健管理センターのスタッフ及…続きを読む >>
防災訓練を実施しました。
2017年04月11日
4月6日(木)、昨年度に引き続き、防災訓練を実施しました。今回の訓練は、授業中に震度6弱の地震が発生し、その影響で火災が発生した想定で行われました。 訓練では、本部と連携して各地区隊ごとに初期対応を行い、安全な避難ルート…続きを読む >>