新着情報
新着情報
2025年度 就職と学修に関する保護者との連絡会を開催しました。
2025年11月6日
2025年11月1日(土)、本学にて「就職と学修に関する保護者連絡会」を開催し、多くの学生および保護者の皆さまにご参加いただきました。 各学科の会場では、教員による就職や学修に関する情報提供に加え、卒業生による講話も行わ…続きを読む >>
心のサポーター(ここサポ)養成研修を実施しました。
2025年10月29日
2025年10月22日、本学において「心のサポーター(ここサポ)養成研修」を実施しました。本研修は、厚生労働省が推進する「心のサポーター事業」(cocosapo.mhlw.go.jp)に基づき、身近な人の変化に気づき、寄…続きを読む >>
第28回優愛祭が開催されました。
2025年10月28日
10月18日(土)に第28回優愛祭を開催いたしました。 当日はあいにくの天候となりましたが、本学の学生・卒業生をはじめ、地域の皆様など多くの方々にご来場いただき、盛況のうちに終了いたしました。 今年のテーマ「青春疾風」に…続きを読む >>
公衆衛生看護学実習成果発表会を開催しました。
2025年10月14日
2025年10月1日(水)、看護学科保健師課程の学生20名による「公衆衛生看護学実習成果発表会」を開催しました。実習でお世話になった保健所や市町村の指導保健師の皆様をお招きし、学生たちが5週間にわたる実習の成果を発表しま…続きを読む >>
令和7年度九州看護福祉大学公開講座(第1回)を開催致しました。
2025年10月6日
9月27日(土)本学2号館にて、令和7年度九州看護福祉大学公開講座(第1回)を開催致しました。 本学看護学科の生野 繁子教授により「女も男も一人でも最期まで生き切る!!‐介護事情と地域包括ケア‐」をテーマに講演が行…続きを読む >>
第9回九州学生トレーナー交流会が開催されました
2025年09月30日
令和7年8月27日(水)に本学で「第9回九州学生トレーナー交流会」が開催されました。この交流会は、九州の大学・専門学校で学ぶアスレティックトレーナー、健康運動指導士などを目指す学生が互いに交流を深め、九州におけるトレーナ…続きを読む >>
キャリアガイダンスを開催しました。
2025年09月29日
9月18日(木)、学外から講師をお招きし、1年生および2年生を対象としたキャリアガイダンスを開催しました。 本ガイダンスは、本学の就職支援プログラムの一環として実施されたもので、学生がキャリア観に触れ、自己理解を深めるこ…続きを読む >>
令和7年度9月学位授与式・修了式が挙行されました。
2025年09月24日
9月24日(水)、令和7年度学位授与式・修了式が挙行されました。 式典では肥後成美学長から卒業生に学位記が授与されました。 卒業生の皆様の更なるご活躍を職員一同願っております。 文責:総務課
令和7年度九州看護福祉大学公開講座を開催します。
2025年09月22日
令和7年度九州看護福祉大学公開講座を開催します。 詳しくはコチラをご覧ください。
熊本国府高等学校の皆さんが来学されました。
2025年09月22日
9月17日(水)熊本国府高等学校の皆さんが来学されました。 まず、大学概要や各学科の特色、取得可能な資格についてご説明させていただきました。 その後、鍼灸スポーツ学科の模擬授業の体験と、大学構内の見学をしていただきました…続きを読む >>
