新着情報
新着情報
オープンキャンパス2018の開催日程が決定いたしました。
2018年05月1日
オープンキャンパス2018の開催日程が決定いたしました。 詳細はこちらをご覧ください。 /admissions/opencampus/ なお、九州各県より無料バスツアーを実施いたします。Webからの申込みは5月下旬ごろを…続きを読む >>
平成30年度新入生学外研修が行われました。
2018年05月1日
4月27日(金)、快晴のなか新入生学外研修が行われました。 新入生学外研修は、大学周辺の自然や歴史に触れながら、学生・教育職員の交流を図ることを目的に学科ごとに分かれて行いました。 ・看護学科 荒尾・長洲…続きを読む >>
平成30年度第1回AED講習会を開催しました。
2018年04月12日
4月3日(火)の13:00より、本学の柔道場において平成30年度第1回AED講習会が行われ本学学生28名の参加がありました。 保健管理センター長の齋田教授を中心に保健管理センターのスタッフの指導の下、DVDでの学習の後、…続きを読む >>
平成30年度入学式が挙行されました。
2018年04月5日
雲一つなく穏やかな4月3日(火)、多くの来賓・保護者の方々のご臨席をいただき、平成30年度入学式が挙行されました。 志賀潔学長より看護福祉学部、大学院、助産学専攻科の新入生に入学許可が宣言されると、学部生を代表して社会福…続きを読む >>
社会福祉学科主催福祉作文コンクール表彰式を開催しました。
2018年03月23日
本学が創立20周年を迎えたことを記念して社会福祉学科主催福祉作文コンクールを開催しました。 結果、430通の作文の応募があり、その表彰式を3月11日(日)に学内で催しました。来賓の藏原隆浩玉名市社会福祉協議会会長をはじめ…続きを読む >>
平成29年度学位授与式・修了式が挙行されました。
2018年03月12日
3月10日(土)、春の訪れを思わせる晴天の下、平成29年度学位授与式・修了式が挙行されました。 式典では志賀潔学長から学部、大学院、専攻科の代表者に学位記及び修了証書が授与されました。 在学生を代表して、社会福祉学科3年…続きを読む >>
平成29年度退院支援研修会修了者に対するフォローアップ研修会開催について
2018年03月8日
訪問看護ステーション管理者フォローアップ研修会の開催について
2018年03月8日
実験動物慰霊祭を挙行いたしました。
2018年02月28日
平成29年度 九州看護福祉大学 実験動物慰霊祭を2月22日(木)午前10時より、本学慰霊碑前で挙行いたしました。 志賀 潔 学長、樋口 マキヱ 副学長をはじめ関係者が参列し、黙祷及び献花を行い、本学学生を対象とした実習で…続きを読む >>
代替教員の公募について[看護学科]
2018年02月23日
