お知らせ
お知らせ
桜十字病院と包括的連携協力協定を締結しました。
2023年01月26日
1月24日(火)、本学園と医療法人桜十字桜十字病院は、相互の人的・知的・物的資源を活用し、教育研究の質の向上、人材育成と地域社会の発展に寄与することを目的とする包括的連携協力協定を締結しました。 連携協力内容としては、以…続きを読む >>
2023(令和5)年度第1学期科目履修生の出願受付について
2023年01月23日
2023(令和5)年度第1学期科目履修生の出願受付を2月8日(水)から開始いたします。 詳細についてはコチラをご確認ください。
教育職員の公募について[看護学科]
2022年12月7日
令和5年度教員採用試験(令和4年度実施)合格状況について
2022年12月5日
令和5年度 教員採用試験(令和4年度実施)における2次試験合格者数は、熊本県をはじめとする自治体において14名(過年度生を含む)となっており、現在も卒業生から合格の報告が続々届いております。 今後も、本学では、学生の教育…続きを読む >>
学報No.50(2022.10発行)を掲載しました。
2022年10月19日
鍼灸スポーツ学科案内ページを更新しました。
2022年09月1日
第2回社会福祉学科国家試験対策講座を開催しました。
2022年08月3日
第2回社会福祉学科国家試験対策講座を7月30日に開催しました。 今回は、卒業生5名に国家試験に向けての経験談からのアドバイスを頂きました。 1部は、今年の3月(令和3年度)に卒業された後藤さん・西岡さん・杉田さんの3名か…続きを読む >>
特別講義「本当に意味のある国際協力とは何か~ミャンマーの学校建設プロジェクトから考える~」を開催しました。
2022年07月29日
今年度の国際交流推進室の取組の一つとして、特別講義、「本当に意味のある国際協力とは何か~ミャンマーの学校建設プロジェクトから考える~」を開催しました。 特別講師として、口腔保健学科等で非常勤講師も勤めておられる、認定NP…続きを読む >>
助産学専攻科「NCPR(新生児蘇生法)Aコース」に全員合格!
2022年07月15日
今回、本学助産学専攻科の学生が「NCPR(新生児蘇生法)Aコース」を受講し、無事に全員合格しました。 講習会では、実際にNICUで勤務されている方をインストラクターとして招き、新生児のさまざまな症状を想定したシミュレーシ…続きを読む >>
社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士国家試験対策講座を開催しました。
2022年07月6日
第1回社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士国家試験対策講座を6月29日に開催しました。 再現模試の結果をもとに自分の現状を知ることからスタート!自分との戦いですが、仲間と協力して乗り越えてほしいです。 全員合格を目指し…続きを読む >>