九州・沖縄で、看護師・社会福祉士・理学療法士・はり師・きゅう師・歯科衛生士を目指す人のための大学

入試・入学時によくある質問

入試・入学時によくある質問

試験全般について

インターネット以外の出願方法はありますか?
インターネットのみの出願となります。インターネット環境が整っていない場合の出願方法は入試広報課までご連絡ください。
調査書の取り扱いについて教えてください。
全試験区分において学力の3要素を評価する観点から、出願書類である調査書を合否判定に活用します。評価項目等については学生募集要項でご確認ください。

総合型選抜について

総合型選抜とはどの様な入試制度ですか?
九州看護福祉大学の総合型選抜は、数多い入試制度の中でも、より受験生の積極性を判断することができる入試です。学修意欲や入学動機、高校時代の活動歴、取得資格・免許など、本学が求める学生を多面的・総合的に判断する入試制度です。小論文と面接などを通して自分をアピールします。
総合型選抜での地域枠の出願資格について教えてください。
本学の設立に関わった、熊本県城北地域の地方自治体に所在する高等学校に在籍する現役の受験生が対象です。詳しい高等学校名については入試広報課にお問い合わせください。

学校推薦型選抜について

既卒者は学校推薦型選抜を受験できますか?
既卒者については公募推薦に限り1浪まで出願が可能です。出身高校を問いませんが、A日程の受験者は入学を許可された場合、確実に本学へ入学することが条件となります。なお、B日程は他大学等の併願が可能です。
学校推薦型選抜の指定校推薦について教えてください。
学校推薦型選抜の指定校推薦は、[A日程・福祉科特別推薦・スポーツ系特別推薦]の試験区分があります。本学が指定する高等学校が対象となり、募集人数や応募要件等の詳細、出願の可否については6月以降に通知いたしますので、各高等学校に確認してください。

一般選抜について

一般選抜(前期日程)の受験教科・科目についてはいつまでに決めればいいのですか?
九州看護福祉大学の一般選抜(前期日程)は受験教科の選択制のため、受験生の得意科目を活かすことが可能な制度といえます。受験教科・科目の申告は出願時に行い、出願以降の変更はできませんので注意してください。
一般選抜(前期日程)で看護学科と口腔保健学科を併願することは可能ですか? 本学会場試験と地方会場試験の併願は可能ですか?
いずれも可能です。一般選抜(前期日程)は、2/1〜2/3まで実施しており、看護学科と口腔保健学科の併願はもちろんのこと、同一学科を本学会場と地方会場、あるいは、地方会場どうしで受験することもできます。ただし、同じ日に複数の学科を併願することはできませんので注意してください。
一般選抜(前期日程)で福岡会場での受験と本学会場での受験を考えています。試験会場の併願(複数受験)をする場合、同一の教科を選択するのですか?
複数の試験会場で受験をする場合、受験教科の選択は各試験会場で異なってもかまいません。出願された各試験会場の受験票には選択した教科が記載されていますので、受験票が届いた時点で確認するようにしてください。
一般選抜(前期日程)で受験する場合、選択教科によって有利・不利はありますか?本学会場と地方会場の選択に有利・不利はありますか?
一般選抜(前期日程)で選択した受験教科・科目間に著しい平均点の格差が生じた場合には、得点調整を含め検討を行い、受験生が選択した教科や試験会場の選択による有利・不利が生じないよう配慮しています。
一般選抜の受験対策は、教科書だけで十分ですか?
本学の入学試験問題は高等学校教育の内容を調査し、長期間にわたり慎重に検討を加え、高等学校での学習成果が反映されるよう配慮されていますので、教科書の出題範囲を十分にマスターすれば、合格が可能です。

出願や受験について

学生募集要項を請求するときはどうすればいいのですか?
学生募集要項に限らず、大学案内も送料とも無料で送付しています。本学Webサイト(資料請求ページ)を利用しての請求や24時間対応のテレメールを利用することもできます。もちろん電話での申し込みもできます。また、本学Webサイトにて学生募集要項等のダウンロードが可能です。
複数出願する場合の入学検定料に違いがあると聞いたのですが?
本学の入学検定料は、受験生が1 回目出願する場合、28,000 円となりますが、2回以上出願する場合は、2回目以降の入学検定料は全て10,000円となります。複数受験を考えている受験生にとっては大きなメリットといえるでしょう。
出願時に注意することはありますか?
一般選抜(前期日程)では、試験日と試験会場の選択や受験科目の選択が必要になります。出願後の変更はできませんので、ご希望の試験日と試験会場を間違えないように注意してください。少しでも不安があれば入試広報課までお問い合わせください。
受験生の宿泊先は紹介してもらえますか?
学生募集要項の中で宿泊先を紹介していますので、ご安心ください。なお、予約等についてはご自身で行っていただく必要があります。

入学手続きや入学前教育について

入学前の事前教育があると聞きましたがどのような内容ですか?
九州看護福祉大学では、大学入学後の教育研究を円滑に進めることが出来るよう、高等学校で培った基礎学力を改めて学びなおすことを目的に入学前教育を実施しています。課題となる教科数は学科によって異なります(1~3教科)が、教科書や参考書などの関連分野をよく見直し、対応していただく必要があります。
入学手続に必要な納入金や期限について教えてください。
一般選抜(後期日程)、大学入学共通テスト利用選抜(後期日程)以外の合格者は入学に必要となる授業料等の納付金を二段階で納入することができます。一次手続で入学金のみ納入し、二次手続で前期分の授業料等を納入することができます。また、併願可能な一般選抜(前期日程)、大学入学共通テスト利用選抜(前期日程)の二次手続の締切日は3月後半に設定されていますので、他大学との併願も行ないやすいといえるでしょう。

学費や奨学金などについて

学費はどれくらいですか?
九州看護福祉大学は熊本県や玉名市をはじめとする地方自治体の拠出金や県内外の企業や個人の寄付、そして多くの方の長い運動が実を結び誕生した「公私協力方式」の大学です。そのため、他の保健・医療・福祉系大学の初年度納入金と比較すると約22万円〜46万円も低く設定してあります。
奨学金の制度にはどのようなものがありますか?
学生生活を続けるにも、経済的な基盤が必要となります。経済的な理由により、就学が困難な学生のために学資を援助する奨学金の制度があります。本学では、九州看護福祉大学奨学金、日本学生支援機構奨学金、各地方自治体の奨学金などを取り扱っています。
修学支援があると聞いたのですが。
進学意欲が高くても、経済的事情から進学を断念しなければならない。そんな方を経済的側面から少しでも支援できるよう、九州看護福祉大学では学修支援制度を設けています。その中には、授業料などの納付を延納・分納して納入する制度や兄弟姉妹の入学金返還制度、遠隔地出身者の帰省旅費支給制度などがあります。さらに経済的に困窮度の高い学生を優先的に選考し、授業料の1/2を減免する「修学支援授業料減免制度」を設置するなど、多様な奨学制度をご用意しています。「九州看護福祉大学で学びたい」そんなみなさんの夢の実現に少しでもお役に立てればと願っています。
特待生制度はありますか?
九州看護福祉大学では一般選抜(前期日程)の成績上位者において優れた成績を修め、入学後の活躍が期待できる方を対象に、在学中の授業料を免除する入学特待生を設けています。その他、2年次以上の成績上位者に対し、授業料を20万円減免する制度(一般特待生)を設け、学習意欲の高い学生を経済面からバックアップします。

学生生活について

寮はありますか?
残念ながら本学に寮はありませんが、遠方から来ている学生にとって住居は大切な問題ですので、入学手続の案内に本学(玉名市)近辺の学生向きアパート・マンション一覧を同封しています。
アルバイトの紹介はありますか?
学生課で取り扱っていますが、アルバイトは学生生活の経済の一部を充足するものですので、学業の余暇に行うことを前提として、不要なアルバイトは避け、学生生活を有意義に送るよう努めていただきたいと思います。